老眼あなたは大丈夫?
近くのものが見えにくくなったり小さな文字が読みにくくなったりする症状が40代以降多くなってきます。一般的には『老眼』と言われているもので病名としては老視と呼ばれています。
人間の目はレンズでできています。レンズを通った光がスクリーンに相当する網膜に像を結ぶことで視力が得られます。
近視や遠視などは、スクリーンの位置が合っていないことによる病気です。一方老眼の場合は、遠近を調節するためのピント調整がうまくいかなくなる病気です。
近いところを見るには筋肉を使ってレンズを厚くする必要がありますが、加齢によりレンズを厚くすることが出来なくなるわけです。したがって近くのものを見るときに焦点が合わなくなってしまいます。最終的にはほとんどの人が老視になりますが、早い人では40代から発症します。
近視の方で普段メガネをしている人は、近くを見る時だけ眼鏡をはずすことで対応ができますが、進行すると専用のメガネが必要になります。最近は遠近両用のメガネが普及しています。コンタクトレンズもあります。
治療法は以前はありませんでしたが、現在はレーシックなど色々と手術の選択肢はあるようです。ただ保険適用がないために高額なことと、長期治療実績が無いために将来の不安はあるかと思います。どうしても必要な方は眼科専門医に相談してみるといいでしょう。
予防法としてはパソコン・スマホを長時間使用することを避けて、適宜目を休めることが有用です。