2016年3月30日 / 最終更新日時 : 2016年6月1日 santa 介護 顔がゆがむ・腕が下がる・ろれつが回らない ある日のこと、施設の職員から電話が入りました。 「入居者の一人が前日の夕方から左腕の動きが悪くて力が入らない。車椅子で座っていても左に傾く症状が出現した。」と往診依頼がありました。 これだけ聞いてあなたは何を考えますか? […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2016年3月29日 / 最終更新日時 : 2016年5月9日 santa 介護 あなたはオムツを受け入れられますか? 訪問在宅診療が開始となって1週間で亡くなられた方の話です。 90代女性で、これまで既往歴は30年前に胃がんの手術で胃を三分の一切除したくらいで、その他は特にこれといった病気もなく、つい最近まで元気に過ごされていた方です。 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2016年3月28日 / 最終更新日時 : 2016年5月9日 santa 介護 乾皮症 お風呂や、布団に入ってしばらくして体が温まると、手足や腹などが痒くなることはありませんか? これは乾皮症といって、皮膚が乾燥するために起こる病気です。冬場に多いのが特長です。 皮膚の角質層が乾燥によって壊れ、体が温まり血 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2016年3月27日 / 最終更新日時 : 2016年5月9日 santa 介護 訪問診療いつ始めます? 今日は在宅医の仕事について説明しますね。 通常医者は病院や診療所に居て、患者さんはそこに出向いて診療を受けます。 ところが一人で通院が困難になってくる時がいずれ訪れます。 その時に、お家まで出向いて診療する在宅診療を行う […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2016年3月26日 / 最終更新日時 : 2016年5月9日 santa 介護 お部屋で入浴の快適生活 家で介護をするとなると、困るのがトイレとお風呂です。 ご本人が立ってしっかりと歩ける状態であれば負担は軽いのですが、杖や手すりを使っての伝い歩きをするようになると誰かの介助や見守りが必要になります。 本日の話題はお風呂で […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2016年3月24日 / 最終更新日時 : 2016年5月9日 santa 介護 やるなあAさん 以前病院での最期のタイトルで投稿した続編です。 先日、入院先の病院から、お亡くなりになったとの報告がありました。 直接お伺いすることは出来ませんでしたが、担当のケアマネージャーがお悔やみに訪れて、その報告を聞きました。 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2016年3月23日 / 最終更新日時 : 2016年5月9日 santa 介護 認知症の初期症状について 認知症を発症すると本人もとても辛いのですが、家族も非常に大きな影響を受けます。 始めはささいな物忘れかと思っていたら、徐々に進行してゆくのが認知症です。 物忘れとの大きな違いは、ヒントなどがあれば思い出すことが出来るのが […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2016年3月22日 / 最終更新日時 : 2016年5月9日 santa 介護 薬との上手な付き合い方 ポリファーマシーという言葉を聞いたことがありますか? 薬が多いことを云います。 「薬の飲み過ぎを見直しましょう」という流れは、ここ最近よく話題に上っています。 『クスリはリスク』という言葉があります。 もともとクスリは病 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2016年3月18日 / 最終更新日時 : 2016年5月9日 santa 介護 健康寿命 知ってます? 『健康寿命』とは、寝たきりや痴呆等になることなく健康で自立した生活を送ることが出来る期間を言います。 これは平均寿命と健康寿命の差を表したものです。 この差は介護を受けながら生きてゆく時間といえます。 男性は9年、女性は […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2016年3月14日 / 最終更新日時 : 2016年5月9日 santa 介護 肺炎球菌ワクチンについて テレビのCMで最近よく見かける肺炎球菌ワクチンのお話しです。 数年前までは日本人の死因はガン、心疾患、脳血管障害でした。ところが今では肺炎が3番目になっています。 もともと肺炎による死亡は高齢者に多いため、高齢者の人口割 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)